2011年 01月 01日

喪中なので新年のご挨拶はできませんが。
今年もよろしくお願いします。
お正月らしいことは何ひとつしなかった我が家ですが
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを、かなり真剣に見ている平蔵さんがいました。
今年のウィーンフィルはよかったわー。
#
by bubun-bun
| 2011-01-01 23:58
![]() 眉毛付き文太と 仏頂面平蔵の 2匹のフレンチブルドッグと 飼い主みけこの怠惰で 生ぬるい日常 byみけこ Profile
★★文太★★ 生年月日:2003年8月23日性別:♂ カラー:パイド 体重:9.5kg ★★平蔵★★ 生年月日:2006年12月11日性別:♂ カラー:クリーム 体重:12.5kg 家族:猫、うさぎ、 おとうちゃん Banner
|
2011年 01月 01日
![]() 喪中なので新年のご挨拶はできませんが。 今年もよろしくお願いします。 お正月らしいことは何ひとつしなかった我が家ですが ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを、かなり真剣に見ている平蔵さんがいました。 今年のウィーンフィルはよかったわー。 #
by bubun-bun
| 2011-01-01 23:58
2010年 06月 26日
![]() GWのペット博。犬を触りたい人がたくさん来てくれて、文太もたくさん触って貰って、疲れたろうけど楽しんでくれたみたいだ。 文太と同じ年の女の子が「あたしと同じ年なんだね」そう言って文太を撫でてくれた。 国際セラピードッグ協会のブースには、チロリのパネルと共にセンターに収容されていた犬たちのパネルも展示してあった。 女の子のお母さんはパネルを見ながら、捨て犬の話をしてしてくれていたんだと思う。 その女の子は自分の小さいバッグから、小さいお財布を出して募金してくれた。 「この箱にお金を入れたらもう犬は殺されないのね」 この子の質問とも確認ともとれない言葉に、どう答えていいのかわからなくて、 あたしは涙がにじんでしまって。 ただ「ありがとう」としか言えなかった。 その後、その女の子はグッズの缶バッジを買ってくれた。 300円。 お母さんに1000円をもらって、そのお釣りをまた募金箱に入れてくれた。 「もう犬が殺されませんように」 そう言って。 だけどあたしは無駄に年くってるから知っている。 理不尽に犬が殺される現実がある事を。 でもそんな事は言えない。犬が殺されない為にはあたしはまだまだ無力だ。 女の子は文太を撫でくり回して「ありがとう」って笑顔で言ってくれた。 #
by bubun-bun
| 2010-06-26 06:14
|
ファン申請 |
||